10月18日、NHK連続テレビ小説「スカーレット」の第17話が放送されました。
大阪に来て1カ月が経ち、喜美子も女中の仕事に慣れてきた。余った時間で下宿屋を彩ろうと工夫し始める。その様子を見かけた元女中の大久保は何かを思いつき、喜美子に新たな仕事「大量のストッキングの補修」を命じる。
次第に寝不足で苛立ちがつのり、喜美子の怒りが爆発。枕を相手に柔道技を仕掛け、感情をぶつけながら給料日を迎える。
この記事では、10月18日放送の第17話のネタバレ感想について、お伝えいたします。
前回までのあらすじ
荒木荘での女中の仕事は、夜明け前からずっと休みなしの忙しさだった。
しかし、喜美子は母に楽しいとハガキを送った。
家事をやらされて不満の直子以外は、みんな喜んだ。
親友の照子も、信作に頼んで高校生活を楽しんでいるような写真をとり、手紙を添えて貴美子に送ってきた。
喜美子は大久保の指導で、電話を受ける訓練をした。
深夜になり、荒木荘に電話がかかってきた。
酔っぱらって常治がかけた電話だった。
忠信の店で荒木荘に電話をかけたが、常治は貴美子にかける言葉がみつからなかった。
喜美子は、何度声をかけても返事がないので、いたずら電話だと思い、切ってしまった。
受話器を置いたあと、常治は喜美子を思う気持ちを口に出してしまった。
忠信も、陽子も、信作も聞いてしまった。
いっぽう貴美子は、深夜に帰宅したちや子と親しく話をしたが、進学しなかったこと、実家の経済状態のことは話をそらした。
しかし、喜美子はちや子が言った、自分が持っている信楽焼きの陶片が売れるのでは、という言葉に、目を輝かせた。
【前回のあらすじ】第16話ネタバレ感想!陶片のかけらに価値はある?
スカーレット第17話のネタバレあらすじ
ひと月がたち、喜美子は忙しい中にも、少しだけ自分の時間を作ることができるようになった。
そこで得意の絵や切り紙で、住人の環境を整えた・・・つもりだった。
住人からも好評だった。
みんなの下駄箱に絵を描いた名札を張り、圭介や雄太郎にも好評だった。
記者がひとりやめて激務に苦しむちや子には、部屋の前に切り紙を張った茶筒を置いた。
茶筒の中には近所で改装した歌声喫茶の無料券が入っていた。
喜美子なりの気配りだった。
大久保は、切り絵を張ったペン箱や、下駄箱の名札をしげしげと見つめた。
そして、喜美子にそんな暇があるなら、とストッキングの繕いを貴美子にやらせた。
それも、大量に。
ストッキングの繕いは繊細で、根気のいる仕事だった。
もちろん住人がそれをはくわけではなく、喜美子は訳もわからず、繕い続けた。
喜美子は疲れて眠り込んでしまい、目が覚めたら夜が明けていた。
玄関前で掃き掃除をしている大久保に深々と頭を下げた。
大久保は文句は言わなかったが、追加のストッキングの山を示した。
喜美子が、一心に繕っていると、部屋のガラス戸を叩く音がする。
大久保だった。
繕いものをしても、家事は容赦なくやらされる。
洗濯物の取り入れをさせられた。
そんな貴美子のうっぷんのはけ口は、枕を大久保の見立て、柔道の技をかけ、気合いもろとも投げ飛ばすことだった。
昼間はときおり、大久保がガラス戸を叩き、ストッキングを催促する。
喜美子の枕相手の柔道に熱が入った。
ある日、喜美子はさだの経営する会社に呼び出された。
喜美子が大阪に来た時、最初に行ったあの下着会社だった。
喜美子が入って来ても、誰もそれに気がつかなかった。
下着ショーを控え、講師の指導のもと、一同メイクに余念がなかった。
さだがあらわれ、喜美子は用意してきた弁当を皆の前で広げた。
喜美子は懐かしい顔ぶれに挨拶をした。
今日は、販売員もふたりメイクの練習にきていて賑やかだった。
喜美子がお茶をいれようとする。
喜美子がメイクをうらやましそうに見ていると、さだがそっと喜美子を脇へ呼んだ。
喜美子は、さだから初めての給料を渡された。
そして、笑顔でさだは、ショーを取材に行くちや子と一緒にショーを見にきてほしいと言った。
会社の外の廊下で給料袋の中身を見た貴美子は、がくぜんとした。
たった1000円!
さだが追いかけてきて、喜美子に忘れていたことがある、と言った。
喜美子は安心した。
もっと、もらえると思ったのだ。
しかし、さだは無情にもこう言った。
きちんとした給料を出せるのは、喜美子が仕事を覚えて大久保のあとを引き継いだときだと。
家に帰り、枕との格闘は最高潮に達した。
またしても大久保!
【次回のあらすじ】第18話ネタバレ感想!雄太郎は歌手なの?
スカーレット第17話の感想
なにか、不自然ですね。
ストッキングの繕いといい、喜美子の初任給が少なかったりして。
ひょっとして、ストッキングは、内職ではないでしょうか?
さだも、あんなに良い洋服を着ていますが、実は下着会社も荒木荘も、内情は火の車だったりして。
たまたま、下着ショーの関係で、やりくりが大変というだけなら良いのですが。
さだが社長だと、そんな心配もしたくなります。
荒木荘は、家具も調度も立派な家なのに、ガラス戸もしまらないほど、自宅の改修もままならない。
そして、自宅で面倒な下宿を営んだりと、資産家にしては変ですよね。
あるいは、私の勘違いで大久保は好意で近所からストッキングを集めてきて、喜美子の忍耐を試しているのでしょうか。
そうだと良いのですが・・・
喜美子も、学んだ柔道が役に立って良かったですね。
欲求不満の解消につながったでしょうか。
宗一郎なら貴美子の苦境に、どう助言したでしょうか。
私も残念ながら、常治と同じことしか言えません。
頑張れ、喜美子!
ただ、柔道をするとき、となりのふすまだけは気を付けて。
また蹴り倒さないように・・・
スカーレットを見逃した!見逃し配信を視聴する方法
スカーレットを第1話から最新話までリアルタイムで見たいと思っていたのに、見逃してしまった方もいるのではないでしょうか。
朝という時間帯は忙しい人も多く、見忘れてしまうこともあると思います。
でも、安心してください!
スカーレットを見逃してしまった方のために、見逃し配信を視聴する方法について、まとめたので、見てみてください。
再放送やダイジェスト放送などもあるので、見逃した場合は、参考にしてみてください。