1990年講談社から発売された漫画「宮本から君へ」が待望の映画化。
2019年秋に公開され瞬く間に話題となりました。
2018年にドラマ化したことも記憶に新しいですね。
ドラマ版の同じく主人公である宮本浩を池松壮亮、中野靖子を蒼井優、松山ケンイチなど見慣れたメンバーが揃っています。
監督・脚本も同じく真利子哲也が務めました。「宮本から君へ」はとにかく熱い宮本がひたむきに生きる様を描いた作品です。
ライバルとの争いや恋愛模様、宮本にさまざまな事件が降りかかってきます。宮本はそれらをうまく解決していくことができるのか?生きる力が湧いてくること間違いなし!
今回はそんな「宮本から君へ」のネタバレあらすじと感想をお伝えいたします。
ネタバレあらすじ
主人公・宮本浩は新入社員なりたてのサラリーマン。文具メーカー「マルキタ」で営業として働き始めました。
宮本はとにかく真っ直ぐな性格をしています。自分に正直、信念は曲げないという不器用な熱血漢です。そのためお世辞を言うことが嫌いで営業成績も悪く悩む日々が続いていました。
そんなある日、宮本は駅のホームである女性に一目惚れしてしまいます。その女性はトヨサン自動車に勤める受付嬢・甲田美沙子でした。
初めは声をかけることができずグズグズしている宮本でしたが、同期・田島薫の助言もあり美紗子と距離を詰めていきます。そしてついに交際することができたのです。
しかし上手くはいかず結局破局。同窓会で元彼と再会し復縁した、という理由で別れを告げられてしまいます。
落ち込む宮本でしたが、会社の先輩・中野靖子と出会います。靖子はある悩みを抱えていました。
それは元恋人・裕二の存在です。付き合っていた頃からずっと治らなかった浮気性、お金にだらしない裕二は別れてもなお靖子の家に押しかけてくるどうしようもない男でした。
そして宮本は靖子と交際を決め「お前を守る」と宣言しました。宮本と靖子の少しぎこちなく、幸せな日々が始まります。
仕事に打ち込む宮本はマルキタの営業エース・神保の独立により営業を引き継ぐことになりました。そしてとある製薬会社からの仕事が入ってきます。大口の契約でなんとしても勝ち取りたい案件です。
しかしそう簡単に上手くいくはずもなく、ライバル会社に努める益戸と争うことになります。
コンペでは益戸の根回しにより宮本は敗北。悔しさを噛み締めることになった宮本はより仕事にのめり込むようになっていきます。
そして仕事ぶりが評価され、営業先に気に入られラグビーのチームに入ることになった宮本。靖子を連れて飲み会に参加した宮本は嬉しさや楽しさでぐびぐびと酒を飲み干していきます。
すっかり泥酔した宮本と靖子は大学でラグビーを経験した実力者・拓馬に送ってもらうことになります。
100キロを越える、大変体格が良い拓馬は人当たりも良いためすっかり油断していたのです。
そしてとある事件が起こってしまいます……。
ラスト結末
拓馬の好意により無事家に着いた宮本と靖子。
宮本は泥酔していたためすぐに眠りこけてしまいました。それを確認した拓馬はこれまでに優しかった姿からは一変し、靖子に覆い被さります。
体の大きな拓馬に靖子の抵抗はあまりに無力で、眠っている宮本の横で靖子はレイプされてしまいます。
翌朝、目を覚ました宮本は靖子の様子から何かが起こったことを悟ります。
泣きながら事の顛末を知らせる靖子。怒りを感じる宮本ですが、靖子は宮本を突き放し2人の関係は悪化してしまいます。
それでも気が済まない宮本は拓馬に襲いかかりますが、その力の差は歴然。あっさりと敗れてしまいます。
そして靖子はというと元彼の裕二に助けを求めていました。靖子は妊娠していたのです。それを知った宮本は靖子との結婚を決めますがもちろん却下。
どうしようもなくなった宮本は拓馬に再戦を申し込みます。前回同様ボコボコにされる宮本でしたが拓馬の股間を握りつぶし、なんと勝利することができました。
そして靖子となんとか結婚することができたのです。夫婦として共に暮らし始めた靖子と宮本。
やがて靖子の陣痛が始まり、2人の暮らすアパートで赤ん坊が産まれました。無事に出産を終えた靖子と、喜びに打ち震え叫ぶ宮本の姿を映して映画は幕を閉じます。
感想
それぞれのキャストがとにかく個性の強いキャラクターなので演技力の高さを感じられました。
池松壮亮はもちろん、蒼井優の演技が抜群に効いていたと感じます。
というのも映画版では恋愛模様とライバルとの争いが主軸に置かれているからです。ドラマ版では仕事に悩む宮本の奮闘が多く描かれていましたよね。
終盤、靖子はレイプされてしまいます。このシーンは心が痛く、眠りこけている宮本にお願い起きて!と感情移入せずにはいられませんでした。
他のキャストも感情をむき出しにしてこちらに体当たりしてくるような演技の数々で心打たれました。
どこか未熟な宮本はなぜか憎めない良いキャラクターでした。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「宮本から君へ」は熱意ある宮本と豪華キャストによって製作された素晴らしい映画でした。
元気をもらいたい方、なんだか疲れてしまったと感じている方にオススメしたい作品です。
観終わった後に肩の力が抜けて力が湧いてくるはずです。
ぜひチェックしてみてくださいね。