人気映画「僕のワンダフルライフの犬」の続編「僕のワンダフルジャーニー」が2019年9月13日に公開されました。
僕のワンダフルライフでは1つの感情を持つ犬ベイリーが様々な犬種へ転生を繰り返し感動する展開が描かれていました。
この記事では、僕のワンダフルライフで登場する犬の種類や飼い主、ラストの結末について、お伝えします。
犬の犬種と飼い主について
ベイリー/ゴールデンレトリバー
初めての転生はゴールデンレトリバーから始まりました。
飼い主は、重要な人物となる少年「イーサン」です。
犬の中でも人懐っこい性格をしているゴールデンレトリバーですが、物語の中でも、ベイリーはイーサン宅でイタズラをして咎められるなどの一面を見せています。
潰れたラグビーボールをイーサンの背中からジャンプして取るといった特技も持ち合わせています。
エリー/ジャーマンシェパード
2回目の転生はジャーマンシェパードの警察犬エリーでした。
飼い主は寂しがり屋の「カルロス」です。
カルロスに喜んでもらいたく、一生懸命仕事に励みますが、カルロスはいつも寂しそうにしています。
そんなある日カルロスの部屋から別の人物の匂いがすることに気づきますが、消えかかっていることから、大切だった相手を亡くしていたことが分かりいつも寂しい表情をしていたことに気がづきます。
そんなカルロスと長く寄り添って生きていくことでお互い信頼が芽生えて良き相棒へと繋がっていきます。
しかし、前の飼い主のイーサンとは出会うことなく亡くなってしまうこととなります。
ティノ/コーギー
3回目の転生は手足、尻尾が短いコーギーで名前はティノです。
ゴールデンレトリバーの時を過ごしていた際に自分のしっぽを追いかけ走り回っていた記憶があったことから、不思議がる仕草を見せています。
飼い主は人と話すことが苦手な女子大生の「マヤ」でペットショップで彼女の一目惚れから飼われることとなりました。
孤独な彼女を常に見守り学校、お風呂、お出かけなど日常生活の全てを共に過ごしていきます。
そんなある日、マヤはティノが恋をした犬「ロクシィ」と出会うことから飼い主のアルと話す機会が増えてやがて、幸せな生活が訪れることになりますが、ティノも亡くなるまで一緒に暮らしていくことになります。
しかしここでも前の飼い主のイーサンとは出会うことはありませんでした。
バディ/ミックス犬
4回目の転生はオーストラリアンシェパードとセントバーナードのミックス犬のバディとして生きていくことになります。
飼い主は名前が無いカップルでした。彼女が拾ってきたのですが、彼氏はあまりいい思いは無く、彼女も直ぐに飽きてしまい鎖に繋がれるだけの生活を送ってしまいます。
そして、動物愛護の方々から注意を受けたこともあり、彼氏は飼い主を探すと言いそのまま道路に捨ててしまいます。
しかし、捨てられたおかげで思いもよらない結末へと展開されていくことになります。
それぞれの死因は?
ベイリー
ゴールデンレトリバーのベイリーは老衰といった形で息を引き取ります。
駆け付けた飼い主のイーサンに看取られて最期を迎えますが、イーサンを幸せに出来なかったとの思いが強く転生が続いていきます。
エリー
ジャーマンシェパードの警察犬エリーは匂いから犯人を特定し追い詰めて噛みつきます。
しかし犯人は銃を持っており撃たれてしまい相棒のカルロスに看取られて最期を迎えることになります。
ティノ
コギーのティノとベイリーと同様に老衰といった形で亡くなってしまいます。
マヤが幸せな家庭を持つことに貢献したティノはそのマヤに看取られて最期を迎えることになります。
バディ
劇中でバディが亡くなる描写はありません。
ラスト結末は?
4回目の転生の際にカップルに捨てられてしまったバディは初めの飼い主イーサンを探して歩きます。
奇跡的に田舎道を歩いていたベイリーはかつて一緒に暮らしたイーサンの家に着きます。
そしてずっと会いたかったイーサンの姿もありました。
勿論、イーサンは転生してきて見た目も違うのでベイリーとは気づきませんが、水を与えてくれるなどかつての優しさはそのままでした。
イーサンはベイリーを亡くした後もずっと1人で生きてきたようで力になりたいと思っていましたが、愛護団体に預けられてしまいます。
しかし、イーサンは寂しさのもと、ベイリーを引き取りバディと名をつけて飼うことに決めました。
バディはイーサンが孤独な悲しい表情を常にしていることから、捨てられて歩いていた際に嗅いだ懐かしい匂いのもとへと戻ります。
そこには、かつての彼女ハンナがいました。
ハンナはバディに付けられているネームプレートを見て、イーサンの元へと送り返します。
そして久しぶりの2人の再開、初めは戸惑いはあったものの、50年の長い月日を費やし、バディのおかげで見事一緒になることになり幸せを掴むことになりました。
そして月日がたち、バディはかつてイーサンと遊んだ潰れたラグビーボールを見つけ、イーサンのもとへと持っていきます。
イーサンもかつての思い出からベイリーと遊んだ芸をさせようとしたところ見事に成功し疑問に思いかつての呼び名「ボスドッグ」と呼んでみます。
懐かしい呼び名からバディは喜ぶように何度も何度も反応したことから、このバディはベイリーそのものと分かり大粒の涙を流し物語は結末となります。
僕のワンダフルライフの動画を無料視聴する方法
映画「僕のワンダフルライフ」を見逃してしまった方に朗報です。
「僕のワンダフルライフ」は、動画配信サービス「U-NEXT」で動画を視聴することができます。
「U-NEXT」は、31日間以内の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※「僕のワンダフルライフ」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はU-NEXTのサイトでご確認ください。
まとめ
僕のワンダフルライフに登場する犬種や飼い主についてお伝えしました。
リアル感を出すためにこれまで映画経験が無い犬達を出演していることも話題となりました。
イーサンと共に過したゴールデンレトリバーのベイリーが幸せに出来なかったといった感情から様々な犬種へと転生し最後にはヘンリーの元へと戻るといった感動する物語となっています。
僕のワンダフルライフの関連記事は、こちらを見てみてください。