2012年12月1日に公開した映画、「ハルのふえ」。
同時上映に「アンパンマンが生まれた日」があった作品ですが、今回注目すべきは「ハルのふえ」です。
子どもたちからすれば、優先すべきアンパンマンだったかもしれませんが大人からすれば「ハルのふえ」のほうが価値がある作品なので是非一度観てもらいたいです。
ネタバレあらすじ
【放送情報】#やなせたかし 先生原作、親子で泣ける映画『#ハルのふえ』がNHK Eテレで放送決定です🐾タヌキの母親と彼女に育てられた人間の子どもの絆を描いた感動の物語🎻🎵
📺放送日:9/1(日)16:10~
🍀声の出演:戸田恵子 野沢雅子 中尾隆聖 増岡弘 かないみか ほかhttps://t.co/9zPBdpVIDJ pic.twitter.com/20BcmaTBhe— トムス・エンタテインメント【公式】 (@TMSent_jp) August 26, 2019
森に住んでいるタヌキの「ハル」は宙返りと草笛が得意で有名でした。
タヌキのハルは親に捨てられてしまった人間の赤ちゃんを拾います。
しかしタヌキであるハルは人間の赤ちゃんを拾っても、自分たちは全く違う人間の赤ちゃんの子育てなど知りませんでした。
泣き続ける赤ちゃんをどうにか泣き止まそうと森の動物たちと一緒にあやそうとしますが、赤ちゃんはなかなか泣き止まず皆困ってしまいます。
そこでハルは思いつきました、同じ人間の姿であれば泣き止んでくれるかもしれないとハルは人間のお母さんの姿に変身し、それを見た赤ちゃんは自分の母親だと思ったのかたちまち笑顔になります。
そしてその赤ちゃんにハルは「パル」という名前をつけ、人間一人とタヌキ一匹の生活が始まったのでした。
最初は慣れなかった子育てでしたが、変身が解けることなくパルを大切に育てるハル。
大きくなっていくパルにハルは自分の得意な草笛を教えてあげました。
ある日、有名な音楽家であるチョコパンが森を通りかかった際にパルの草笛の音色に感動します。
そしてパルには笛の才能があると町で音楽を学ばせたいとハルに頼むのでした。
ハルはパルとの別れを悲しみ返答に悩みますが、パルの将来を考えそれを了承し、パルを見送る際に「いつもあなたを見守っている」とハルはそうパルに別れを告げたのでした。
今までずっと森の中で過ごしてきたパルにとって、町の景色は新鮮と驚きの連続だったのです。
森とは違い自分の世界がガラリと変わってしまい町になかなか慣れないパルでしたが、チョコパンのもとで音楽の勉強を頑張るのでした。
チョコパンの厳しい指導に耐えながらフルートの演奏スキルを高め、ミロというライバルもできていました。
チョコパンの孫娘のマリーはパルのガールフレンドで、ピアノを演奏する優しいお嬢様のようで、少しお転婆なところが見られます。
そんな優しいマリーですがどうやらミロのことを少々嫌っているようです。
一方、ハルはパルと離れてしまった後も人間の姿のまま過ごしていました。
それはいつパルが森に戻ってきてもいいように、パルが安心できるようにと人間の姿のまま暮らすことを決意していたのです。
ですが、ある出来事がきっかけでハルは消息を絶ってしまうのでした。
結末
『ハルのふえ』放送おめでとう〜👏👏👏🎉 pic.twitter.com/shXERjlSeb
— 🍑もも🍑C96土曜日南(2ホール)ケ-02b (@an_momomo) January 3, 2019
フルートの名演奏家となり、立派に成長したパルでしたがハルに会いに森へ戻ってきましたがハルの行方がわからなくなっていたのでした。
実はある時パルは、ライバルであるミロの演奏を聴き自分自身の演奏に自信を持てなくなり逃げ出してしまいます。
その時、どこから声が聞こえました。
「人々の雑踏や教会の鐘、大勢の人が一生懸命生きる音にこの町は溢れている」という声がパルの耳に残りその言葉を自分の自信に変えてパルはコンクールに挑むのでした。
見事にパルはそのコンクールで優勝することができました。
そう、この時パルにアドバイスをくれた声というのがハルの声だったのです。
姿を現さなかったのは、直前にタヌキの姿を人前で見せてしまいハルの正体がタヌキだとバレてしまえばパルに必ず迷惑がかかってしまうと思っていたからでした。
でも自分のことを探してくれているパルに、ハルはこれ以上嘘を重ね続けられないと限界を感じ意を決してパルに本当のことを話すことを決めます。
いつもの人に化けた姿でパルの前に姿を現し、自分がタヌキであることを告げようとタヌキに戻ろうとしますが、なんとハルはタヌキに戻ることができなくなっていました。
ハルは自分の姿が戻せなくなっていることに驚きはしたものの、「嘘」が「真」になり本物の人間になれたのです。
パルからすれば特別なことは何も起きていないように見えますが、ハルからすれば奇跡が起きた瞬間でした。
なぜ、泣けるのか
今NHKで『ハルのふえ』
やってるね。
癒されるなー。
タヌキのお母さん頑張れー!#ハルのふえ pic.twitter.com/lt3IWB1F2s
— zicchan10432 (@G2_10432) January 3, 2019
今までハルはタヌキというのを隠し続けて、本当に自分の子供のようにパルを育てて来ました。
人間と動物という違いがあっても、この作品ではそんなことは関係なく親子の絆が生まれていてハルの母としてパルに向ける愛情がとても温かいものでした。
そんなハルの想いが本物の人間になっていたという「奇跡」が起きたのではないでしょうか?
感想
子供たちはアンパンマンが観たいかもしれませんが、この作品は大人が観たほうがいいと思いました。
人間が動物を育てるという作品は数多くあり、動物が人間を育てるという作品もありますが、結果的に人間と動物に分かれたままの作品が多いと思いました。
ですがこの作品が今までと違うのは、動物が人間の姿になって人間の子供を育てますが最後は同じ人間になるというところが衝撃的でした。
そしてそれがハルにとっての奇跡であり、パルとしてはいつもと変わらないような違いがあったように感じました。
SNSでは、このような感想があがっています。
やなせたかし先生原作の、ハルのふえのアニメを見た。ほっこりしないわけがなかった。たぬきのお母さんと人間の子供、家族と音楽の物語。やなせ先生はいつも大切なことを教えてくださるな。
— おとう (@saatoo02) May 3, 2019
ハルのふえってアニメ映画に出てくるマリーが見た目メアリー感あった
作品自体もとても良い— ノプア (@nopua) April 20, 2019
子供が真剣に見てて一緒に見てたけど、これは泣ける…。
声優もほぼアンパンマンに出演してる人達で面白い。
ぜひ見て頂きたい、やなせたかし先生の感動の名作です。#やなせたかし #ハルのふえ#アンパンマン #隠れた名作#感動 #泣ける pic.twitter.com/R9hjeDbXtS— CBR snow (@SnowCbr) March 24, 2019
やっぱり、小さな子にもわかりやすくは、王道だな。#やなせたかし #ハルのふえ pic.twitter.com/vHUcK4cgBY
— ひざくら学習塾 (@asumori2013) February 24, 2019
短い上映時間ではありますが、その短いなりに感動するポイントが詰まっているのでぜひ観て頂きたいです。
ハルのふえの動画を無料視聴する方法
映画「ハルのふえ」を無料で見たいという方に朗報です。
「ハルのふえ」は、動画配信サービス「U-NEXT」で動画を視聴することができます。
「U-NEXT」は、31日間以内の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※「ハルのふえ」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はU-NEXTのサイトでご確認ください。