ドラマ「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」は、毎週木曜日21時から放送されている驚愕の法医学サスペンスドラマです。
第2話では、殺された国民的歌手・北見永士の司法解剖をめぐる騒動を受け、国立大学の法医学教授だった伊達明義が「日本法医学研究院」の新院長に就任。
北見の死因について、伊達の解剖結果とは異なる“窒息死”を主張した解剖医・柚木貴志は、埼玉中央医科大学に飛ばされてしまった。
今回は、「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」第2話のネタバレあらすじと結末、そして、感想についてもお伝えいたします。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はビデオパスのサイトでご確認ください。
「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」1話から最新話までのネタバレと感想
「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」1話から最新話までのネタバレあらすじと感想はこちらです。
サイン~法医学者柚木貴志の事件~5話のネタバレあらすじと結末!感想も
サイン~法医学者柚木貴志の事件~7話のネタバレあらすじと結末!感想も
サイン~法医学者柚木貴志の事件~8話のネタバレあらすじと結末!感想も
サイン~法医学者柚木貴志の事件~2話のネタバレあらすじと結末
不審な首吊り遺体を解剖
新人解剖医の景は、歌手の北見が窒息死した唯一の証拠、青い繊維を柚木に見せます。
しかし、「そんなんじゃ、なんの意味もない」と一喝する柚木。
そんな時、変死体が見つかったとの一報が入ります。
埼玉県秩父市で、女性の首吊り遺体が発見されたのです。
警官が自殺と決めつける中、柚木は、「解剖する」と言い放ちます。
一方、伊達は、日本法医学研究院 の新院長に就任します。
女性遺体の解剖を伊達が行うことに。
遺体の眼瞼結膜に、溢血点が出現しており、伊達は、紫外線ライトで鑑定します。
一方、柚木のところには、紫外線ライトが無く、柚木は、景に、ブラックライトを借りに行くよう命じます。
伊達は、首吊りによる自殺と決めつけます。
しかし、柚木は、「死因は自殺に見せかけた他殺」と断定するのでした。
他殺の理由
捜査一課の刑事、高橋は、 明修院高校で起きた、放火事件を捜査していました。
高橋は、その高校出身で、前科のある須賀原が犯人ではないかと推理します。
しかし、管理官の千聖は、「物証もないのに、マークできない」と突っぱねます。
柚木は、亡くなった女性の遺族のケアまで引き受けていました。
景は、「なぜ、女性は自殺でなく、他殺なのか」柚木に尋ねます。
柚木は、首を吊ったとしたら、瞬時に、血液の流れが停止して、うっ血点が少なくなるはずだが、遺体は、強くうっ血点が出ていること、胸にあったアザの形が奇妙であることを他殺の理由に挙げます。
新たな被害者と殺人の可能性
そんな中、新たな首吊り事件が起きます。
伊達のところを訪ねる千聖。
千聖は、「埼玉中央医科大学の別の遺体は、他殺と判断された。不審な点はなかったか」と伊達に尋ねます。
解剖したのが柚木と知り、舌打ちする伊達。
千聖は、柚木に、東京の遺体と新たに発見された所沢の遺体の写真を見せます。
「東京に戻れるチャンスかも」 という千聖ですが、柚木は、出世には興味がないようです。
柚木は、北見を殺したかもしれない謎の女の話を持ち出します。
「事件は終わり。関係ない」と言う千聖に、「死んだ本人は?その家族は?それも関係ないと言えるのか」と食いさがる柚木。
そんな時、遺体から睡眠導入剤の成分が検出され、連続殺人の可能性が浮上します。
景を襲った人物は?
一人、現場検証する景の背後に、怪しい人影が…。
現れたのは、柚木でした。
次の瞬間、黒いパーカーの男が現れ、柚木は後を追います。
柚木は男を捉えます。
しかし、それは高橋でした。
数日後、第4の首吊り遺体が見つかります。
千聖からパシリ扱いされた高橋と、ゴミ扱いの景は、資料の整理をします。
「後ろから私の腕を掴んだじゃないですか」と景は言いますが、身に覚えのない高橋。
他の人物が現場にいたと分かり、景は、上着から指紋を取ろうとします。
高橋と景がタクシーに乗ると、須賀原がいました。
高橋は、放火事件と、首吊り事件の共通点を見つけます。
犯人判明
遺体の解剖をする柚木。
千聖が立ち会います。
遺体の指に、金属の粉末のようの 物が見つかりました。
景は、着ていた上着を柚木に渡します。
そして、景は、「私の妹も、人生を奪われたんです」と柚木に打ち明けます。
景の妹は、それ以来、意識不明でした。
「犯人が許せないから、見つける手伝いをしたいんです」と訴える景。
しかし、柚木は、「私情を挟むやつはいらん。帰れ」と冷たく言います。
同じ頃、高橋は、被害者、井上まりの家を訪ね、「まりさんが誰かに恨まれていなかったか」と尋ねます。
すると、まりの母は、「高校生の時、男につきまとわれ、庭に火をつけられた。その男は、高校、大学の同級生」と答えます。
捜査会議をする柚木。
そこへ、上着の指紋が前科者と一致したとの報告が入ります。
前科者は菅原でした。
一方、まりのアルバムに写っていたのも、須賀原だったのです。
景に迫る危機
同じ頃、景は、須賀原のタクシーに乗っていました。
景に電話し、「隣の男が犯人だ」と告げる柚木。
須賀原は、「バレた?」と景に襲いかかります。
「ギャー」と景の悲鳴がして、柚木らは、急いで捜索にあたります。
景は、監禁されていました。
柚木は、遺体の爪から検出された金属のかけらを美晴に鑑定させ、メッキ工場を割り出します。
「死体を捨てるなら、埼玉。穴だらけの法医学に感謝しなきゃね」と不気味に笑い、景の首に、縄を掛ける須賀原。
景は、スパナで須賀原を殴り、逃げます。
しかし、さらに、襲いかかる須賀原。
そこに、柚木が現れ、犯人と格闘の末、転落してしまいます。
「先生、起きて」と号泣する景。
柚木は、やがて起き上がります。
景は、「最初に殺された人の時に、ちゃんと解剖していれば、殺人だとわかったかもしれないのに」と悔し泣きします。
柚木vs伊達
事件の後、高橋は、「落ち込んだ」 と冗談半分に、千聖の肩を抱きます。
「触るな」と強気の千聖。
柚月は、伊達に呼び出され、東京に戻すと提案されます。
しかし、柚木はそれを断るのでした。
「俺が遺体から聞くのは、事実のみ。それを邪魔することがあれば、あんたを叩き潰す」と、宣戦布告する柚木でした。
サイン~法医学者柚木貴志の事件~2話の感想
人気の解剖医ドラマで、大ヒットなるか!?
このドラマは、韓国で、2011年に放送された人気サスペンスドラマ「サイン」のリメイク版でもあり、人気俳優の大森南朋さんが民放ドラマ で、初主演を務めることで、話題を集めました。
キャストも、大森さんのほか、仲村トオルさん、松雪泰子さん、西田敏行さん、若手俳優の飯豊まりえさん、高杉真宙さんなど、とても豪華です。
法医学者を描いたドラマは、近年、人気がとても高いですよね。
人気の理由は、法医学者のドラマは、医療ドラマとして、ヒューマンドラマの側面もあり、また、謎解き を描く、刑事ドラマの側面を併せ持っているからのようです。
豪華キャストを揃え、人気のコンテンツの要素も備えているこのドラマ。
果たして、高い視聴率を叩き出し、大ヒットとなるのでしょうか?
大いに期待できそうです。
主人公の柚木が異色すぎる!
これまで、人気の法医学者を描いたドラマといえば、名取裕子さん主演の「法医学教室の事件ファイルシリーズ」や、石原さとみさん主演の「アンナチュラル」などがありました。
また、今クールのドラマでは、上野樹里さん主演の「監察医朝顔」 もあります。
「法医学教室の事件ファイル」も、「アンナチュラル」も、「朝顔」も、主人公はそれぞれ、個性がありながら、わりと常識人で、亡くなった人や、遺体に真摯に向き合っていました。
それに比べて、このドラマでは、主人公が、かなり個性的です。
冒頭で、事件の重大な証拠を持ってきた新人の景を「お前バカか。そんなもの、何の意味もない」と一喝。
挙句の果てに、景を粗大ごみ扱いし、さらに、景に、ブラックライトを探しに行かせる人使いの荒さ。
そして、妹のことを話し、「解剖に加わりたい」と必死に訴える景に、「私情を挟むやつは、いらん。帰れ」と冷たく言うなど、かなり偏屈で、変わり者の解剖医です。
この一面だけ見ると、部下にとっては、相当なパワハラ上司ですよね。
パワハラで訴えられそうなレベルです。
「そこまで言わなくても」と景がかわいそうに感じました。
景のスマホに、柚木が「パワハラ大王」と登録されていたのが、面白かったです。
しかし、その一方で、柚木は、犯人に襲われ、危機一髪の景をすぐに駆けつけて助けるなど、心の暖かい面も、持っていますよね。
人は、表面的な言動だけでは判断できないな~。
ぱっと見、口も悪くて、冷たそうだけど、心の中は暖かい。
そのギャップが景や、他の部下たちを惹きつけているのかもしれない という印象を持ちました。
今までの法医学者を描いたドラマとは、一線を画しているこのドラマ。
次回も、変人柚木の活躍が楽しみです!
新人解剖医の景がかわいくて、輝いてる!
柚木に「お前バカか。さっさと消えろ。粗大ごみシールでも貼って、回収されて来い」とボロクソ言われても、めげずに柚木についていく景。
妹の過去の悲しい事件を柚木に正直に打ち明け、「解剖に加えて欲しい」と必死に訴える姿が、とてもいじらしくて、胸を打たれました。
今回は、飯豊まりえさんの演技がすごく光っていました。
「イマドキこんな上司じゃ、やってられない」と、仕事を投げ出してしまいそうな若者が多い中、景は、柚木に、パワハラ発言連発されても、柚木を尊敬して、ついて行こうとしています。
そんな真摯に仕事に向き合う姿がまぶしかったです。
景の事を応援せずにはいられません!
今回、「お前は、死体と話せんのか。じゃあ、死んだ人間を呼んでくれ。犯人が誰か聞いてみる」という柚木に、「手を合わせても、被害者の無念は晴れないかもしれない。でも、そうしたい」と返す景。
二人のやり取り、見応えがありました。
次回は、どんなやりとりが見られるのでしょうか。
「頑張れ!負けるな。景」という気持ちに自然にさせられます。
人気の解剖医の活躍を描いたこのドラマ。
次回は、どんな骨太なストーリーが展開するのか。
とても楽しみです!
サイン~法医学者柚木貴志の事件~の見逃し動画を無料視聴する方法
ドラマ「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」を見逃してしまった方に朗報です。
「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」は、動画配信サービス「ビデオパス」で第1話から最新話までの見逃し動画を視聴することができます。
「ビデオパス」は、30日間以内の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はauビデオパスのサイトでご確認ください。
まとめ
「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」第2話のネタバレあらすじと結末、感想についてお伝えしました。
第3話以降、どうなっていくのか、きになります。
もう一度、「サイン~法医学者柚木貴志の事件~」の動画を見たい方は、ビデオパスで見てみてくださいね。