2014年1月10日に公開された映画、『大脱出』。
シルヴェスター・スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガーが主演で、興味を持った方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな映画『大脱出』のネタバレあらすじと結末、大脱出にでてくるマンハイムとは何か?と感想をお伝えしていきます。
ネタバレあらすじ
まず始めにどういう映画かというと刑務所脱獄を題材にしたものです。
レイ・ブレスリンは刑務所を脱獄する仕事(セキュリティ・コンサルタント)をしている男性で、CIAの女性ジェシカの依頼を受けます。
その依頼は絶対脱出不可能といわれる監獄で報酬も2倍出すとのことで、レイは承諾したのです。
監獄で目にしたのは今まで見てきた刑務所とまるで違う造りで危険を感じたため計画中止のサインを送るのですが、所長ボブスに知らないと言われ、騙されたことに気づきます。
なんとか脱獄するために監獄を観察していると、ロットマイヤーという男が話しかけてきて最初は冷たく接していたのですが、信用していき脱獄に挑戦していることを明かしたのです。
ロットマイヤーも脱獄したいといい2人は協力することになり、ある日レイは懲罰房で弱点を見つけ脱獄を試すと監獄が海上のタンカー内にあることを知ります。
レイは一度計画を諦め監獄に戻り、六分儀(角度で表した距離を測定する道具)を作ったのですが、所長ボブスに正体がばれて集中監視にされてしまい計画が進行しづらい状況です。
そこで新たに囚人のジャベドを味方にしてジャベドに六分儀を託し測定してもらった結果、ここがモロッコ沖であることが判明します。
レイは、カイリー医師を説得して外部の仲間に連絡することに成功しボブスに嘘の情報を教えて時間稼ぎし、脱獄の時を待ったのです。
結末
暴動を起こさせ看守を混乱させてレイはロットマイヤーとジャベドと一緒に脱獄を開始します。
しかし扉をロックされてしまい甲板に出れなくなり、さらに銃でジャベドが負傷になりピンチです。
レイは機関室に向かい主電源を落とし、その隙にロットマイヤーは甲板に脱出することに成功します。
ジャベドは看守を足止めしていたのですが、ボブスに射殺され次にレイが狙われてしまい船低部に追い込まれますが、レイは排水装置を利用して船から脱出することに成功したのです。
甲板ではレイ達を迎えに来た戦闘ヘリが合流し、武装した看守をロットマイヤーがマシンガンで仕留めているなか、海上に浮かぶレイを発見し救出します。
ボブスも到着しヘリに銃撃するのですが、レイがドラム缶を撃ち、爆発に巻き込まれたボブスは死亡したのです。
レイを罠にはめたクラークに報復する結末で終了します。
大脱出にでてくるマンハイムとは何か?
マンハイムは、ロットマイヤーのことです。
海上からヘリで脱出したあとモロッコ海岸にいる2人に1台の車が向かってきて到着し、降りてきたのがCIAのジェシカで彼女がロットマイヤーの娘と明かされます。
今回の計画はロットマイヤーを救出するためのものであり、自身をなぜロットマイヤーが気にかけていたのかレイは納得し2人は握手をして別れたのです。
この場面のやりとりでロットマイヤーがマンハイムということがわかります。
マンハイムはお金持ちから詐欺をし、そのお金を貧しい人に与える活動していて、映画の会話などから世界中の銀行システムを破壊できるプログラムを所有しているらしいです。
感想
レイ演じるシルヴェスター・スタローン、ロットマイヤー演じるアーノルド・シュワルツェネッガーの演技によって、本格的タッグが実現した、夢のような胸熱アクション・エンターテインメントです。
往年の二大アクションスターは、「エクスペンダブルズ」シリーズですでに共演してはいますが、ガッツリとまではいっていません。しかし、「大脱出」では、ずっと絡み続けています。同じ画面にふたりが収まっているという事実が何より、素晴らしい。
ストーリーは、監獄に閉じ込められ、大脱出を図るというもの。刑務所セキュリティー・アドバイザーのスタローンがハメられて、監獄に閉じ込められます。その監獄とは、脱獄絶対不可能な完璧セキュリティーを誇るもの。とあるきっかけからそこの囚人であるシュワちゃんと組んで、脱出の策を練って、大脱出を図ろうとしていきます。
肉体を駆使したアクションシーンがあり、ホントに惚れ惚れとしました。
ただ、もう歳が歳なので、さすがに衰えがあり、でも、それがまたいい味にもなっています。
複雑に考えるより、単純に楽しむ映画だと思います。脱獄絶対不可能な完璧セキュリティーといいながら、疑問に思うシーンがちらほら。
とりあえず、ストーリーはさておき、往年の二大アクションスターが共演しているだけで胸熱なんです。
そういえば、「大脱出」は映画公開時に、日本版のポスターのキャッチコピーやあらすじ、予告編などで、ネタバレがあって、話題となりました(笑)
『大脱出』、とにかく予告編のネタバレがひどいよね 原題は『ESCAPE PLAN』なんだけど邦題のセンスも結構いいと思う あとプリズンブレイクは凄い プリズンブレイクの記憶全部消してもう一回見たい
— 大塚 (@otsuka_toyama) August 6, 2019
映画『大脱出』観たよ!面白かった!
おじさんだらけの監獄船脱獄エンタメで、筋肉で引き締まったお爺ちゃん(シュワちゃん)良いですね〜☺️テクニカルで細かい設定が効いてて楽しかった!
しかしこのポスター、重大なネタバレなんですが当時問題にならなかったんですかね?🤔 pic.twitter.com/QYf8EJfbhS— 青柳 (@merrywill0w) June 9, 2019
あと、マンハイムの謎が解けるとき、次々とそれまでの伏線が回収されていき、とても気持ちよかったです。
大脱出の動画を無料視聴する方法
映画「大脱出」を見逃してしまった方に朗報です。
「大脱出」は、動画配信サービス「U-NEXT」で動画を視聴することができます。
「U-NEXT」は、31日間以内の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※「大脱出」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はU-NEXTのサイトでご確認ください。