7月5日(金曜)に公開となる藤原竜也さん主演の映画「Diner ダイナー」
監督は、日本サスペンス界の女帝とも言える蜷川実花監督。
映画「Diner ダイナー」の原作は、過激なシーンが多いことから映像化不可能とまで言われた小説「Diner ダイナー」で、殺し屋が集まる会員制ダイナー「キャンティーン」が舞台となっています。
この記事では、映画「Diner ダイナー」のロケ地や撮影場所、キャストについて、お伝えいたします。
Diner ダイナー(映画)の作品情報
映画「Diner ダイナー」は、小説家・平山夢明氏によるサスペンス小説「Diner ダイナー」が原作となっています。
監督は、「さくらん」や「ヘルタースケルター」などのサスペンス映画を手掛け、9月に小栗旬さん主演の「人間失格」の公開も控えている蜷川実花監督です。
舞台は、殺し屋たちが通い詰める会員制ダイナー「キャンティーン」
ごく普通の一般人であるオオバカナコは、お金欲しさにバイトに応募し、会員制ダイナー「キャンティーン」のウエイトレスとして売られてしまいます。
カナコは、ダイナーのシェフであり元殺し屋のボンベロやお客である凶悪な殺し屋たちとの生活を始まります。
毎日が極限状態の世界で働き、ボンベロや殺し屋たちの人間模様に触れていきます。
殺し屋たちが多く、登場し、マシンガンで連射したり、ナイフを飛ばしたりするシーンがあり、「Diner ダイナー」は、映像不可能とまで言われた作品でした。
それだけに、どんな表現をしているのか注目が集まっています。
蜷川実花監督は、インタビューでこのように話しています。
私にとっては初の男性主人公であり初のアクションシーンで初のサスペンスと新しいことにたくさん挑戦した作品となっています。撮影している最中から”何かすごいものが撮れている気がする”というかすかな予感があったのですが、それは現場の雰囲気がとても素晴らしかったからです。
現場の雰囲気もよく、蜷川実花監督が作る世界観で、どのように表現されているのか、見どころとなりそうです。
Diner ダイナー(映画)のロケ地や撮影場所は?
映画「Diner ダイナー」のロケ地や撮影場所が気になりますね。
予告編動画では、カラフルで独特の世界観がありますが、まだ、公開前というということで、ロケ地について、情報は出回っておりません。
現時点で分かっているロケ地は、この3つです。
・茨城県境町
・東京の東宝スタジオ
・さしま環境センター
茨城県境町
境町フィルムコミッションがロケ協力をしているので、茨城県境町がロケ地となっている可能性が高いです。
そこは、店主も客も、全員殺し屋の〈ダイナー(食堂)〉
一瞬も目が離せない、衝撃のサスペンスエンターテイメント開宴!!ロケ地の情報は徐々に明らかにしていきます。
お楽しみに!!#ダイナー #Diner #境町 #境町FC https://t.co/5pnIE0W3Kk— 境町フィルムコミッション【公式】 (@sakaitown_fc) 2019年2月7日
実は、映画『Diner #ダイナー 』のポスターも事務所においてあるのですが、
これ、
FC展示ブースに飾るのを躊躇っています。#藤原竜也 さんが血塗れなもので…。役場のロビーに飾るには、ちょっと刺激が強すぎるのでは……と。
美しいポスターなんですけれども。 pic.twitter.com/vppR9ACJlb
— 境町フィルムコミッション【公式】 (@sakaitown_fc) 2019年7月1日
場所:茨城県境町
東京の東宝スタジオ
元殺し屋の天才シェフ・ボンベロが店主を務める「殺し屋専用の食堂」にあるゴージャスな貴賓室のシーンは、東京の東宝スタジオで撮影が行われています。
VIPのみが使用できるゴージャスな貴賓室は、セットで組み立てられているようです。
従うか、死ぬか
殺し屋専用ダイナーのルール
⠀⠀
【接客編】
①どんな殺し屋でも平等に扱え
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⠀⠀#ダイナー pic.twitter.com/qBmbneX4Jx— 映画『Diner ダイナー』公式 (@DinerMovie) 2019年7月1日
場所:東宝スタジオ
住所:〒157-0066 東京都世田谷区成城1丁目4
さしま環境センター
玉城さん演じるオオバカナコがなんと、高さ20メートル以上の場所で宙吊りにされるというシーンがあります。
玉城ティナ、20メートル以上の高さで宙吊りに!「ダイナー」衝撃の場面写真 #Dinerダイナー #玉城ティナ https://t.co/baDHA9pRXc
— 映画.com (@eigacom) 2019年6月29日
このシーンが撮影された場所は、境町フィルムコミッションのツイッターによると、「さしま環境センター」です。
【拡散希望】
映画『Diner #ダイナー』
最新情報が公開されました。オオバカナコ役の #玉城ティナ さんが宙吊りにされています❗
ロケ地は、みなさんご存じの「#さしま環境センター」です。
このシーン、合成ではなく本当に宙吊りにされています‼️ マジです👀‼️https://t.co/vOKQ4aK0WJ
— 境町フィルムコミッション【公式】 (@sakaitown_fc) 2019年6月29日
場所:さしま環境センター
住所:〒306-0404 茨城県猿島郡境町長井戸1746
Diner ダイナー(映画)の主題歌
映画「Diner ダイナー」の主題歌は、DAOKO×MIYAVIのコラボ曲「千客万来」です。
MIYAVIさんのノリノリの演奏にリズミカルなメロディーが特徴的ですね。
DAOKOさんは、作詞家としても活躍する女性ラップシンガーです。もともと、動画配信サービス「ニコニコ動画」に投稿し、話題を集め、2015年にメジャーデビューしました。3rd シングル「打上花火」はオリコンランキングベスト10入りし、2018年の紅白歌合戦に初出場しました。
Diner ダイナー(映画)のキャストや出演者
映画「Diner ダイナー」のメインキャストについて、お伝えします。
藤原竜也
大沢伸一による映画『Diner ダイナー』サントラ発売、映画音楽のテクニックも明かされる https://t.co/UsVqJSZT3Z pic.twitter.com/aLGuBbOwhM
— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2019年7月3日
藤原竜也さんが演じるのは、ボンベロ。元殺し屋で、現在は殺し屋専門のダイナーのシェフとして働いている。
ダイナーに来る殺し屋と比べると常識があり、冷静ですが、怒らせると元殺し屋のある能力を見せる。
玉城ティナ
従うか、死ぬか
殺し屋専用ダイナーのルール【勤怠編】
365日24時間働け
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#ダイナー pic.twitter.com/wgUmES149y— 映画『Diner ダイナー』公式 (@DinerMovie) 2019年6月27日
玉城ティナさんが演じるのは、オオバカナコで、母に捨てられ育った一般人。
日給30万円という怪しいアルバイトに応募し、裏社会に入り込んでしまいます。
ダイナーのウェイトレスとして働くことに。
窪田正孝
窪田正孝が演じる殺し屋スキン・・・その溢れる色気、溢れるフェロモンに注目!―『Diner #ダイナー』〈場面写真〉解禁 https://t.co/DN6KneY6TW 《ほか写真あり》 #窪田正孝 #蜷川実花 #藤原竜也 #玉城ティナ pic.twitter.com/yrWoKO13Dq
— CINEMA Life! シネマライフ (@cinemalife_web) 2019年6月27日
窪田正孝さんが演じるのは、スキンで、凄腕の殺し屋。
見た目は怖そうですが、紳士的で優しい性格。ボンベロしか知らない大きな秘密を抱えている。
本郷奏多
< このあと19時~❗️
📺日本テレビ「THE 突破ファイル」2時間SPに #本郷奏多 さんが出演!!https://t.co/thyYzL2cpU #ダイナー pic.twitter.com/EIYG3CTiwf
— 映画『Diner ダイナー』公式 (@DinerMovie) 2019年6月27日
窪田正孝さんが演じるのは、キッドで、幼い子供のような可愛らしい容姿だが、実際は大人。実年齢は誰も知らない。
性格は残酷で子供が遊ぶように人を殺すのを楽しむサイコキラー。
まとめ
映画「Diner ダイナー」のロケ地と撮影場所について、お伝えいたしました。
現時点でロケ地として分かっているのは、東宝スタジオと茨城県境町のさしま環境センターです。
映画公開後、ロケ地が判明したら、他のロケ地について、追記したいと思います。